スマホ用ゲームのビットハンターズは人気殺到で事前登録が停止してしまいました。ポケモンGOの様なGPS系のファンタジーRPGのようです。モンスターと戦ったり、お宝を集めたり、歩くと経験値(トークン)がもらえたり。
事前登録サイトへのご訪問を誠にありがとうございます。
現在、想定を超える多くの方に訪問頂きましたが、
サービス開始の延期のため
一時的に登録を停止させて頂いております。
皆様にはご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。
再開の目処は立っておりません
謹んでお詫び申し上げます。— BitHunters (@Bit_Hunters) 2018年1月24日
ポケモンGO風!仮想通貨が貰える!というだけでも結構ユーザが集まりそうですね。中身も結構面白そうですし。
XPもこういうメーカーにスーパーノードになってもらって、PoSで増えた分をユーザーにばらまきつつ、アイテム課金や、ジオノードでのレインとか、実店舗とのタイアップとかでばらまき以上の収益が出るようになるとよいビジネスモデルになりますね。
記事によればビットハンターズのトークンはオリジナルっぽいですが、当初はゲームの経験値で、いずれ取引所でも売買できるって、いったいどういう相場になるんでしょうか?興味深いですね。お金が絡むとポケモンとは違った珍事件が起きそうな予感。